
CAUTION以下の技表は鉄拳タッグトーナメント2 アーケードのものです。
鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッドとコンシューマ版の技表ページは右上のリンクよりお進み下さい。
鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッドとコンシューマ版の技表ページは右上のリンクよりお進み下さい。
投げ技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| デボーションキス | 相手に接近して |
投げ技 | 35 |
|
| ソールスイープ | 相手に接近して |
投げ技 | 35 |
|
| バウンススイング | 相手の左側から接近して |
投げ技 | 42 |
|
| スナップクラッシュ | 相手の右側から接近して |
投げ技 | 43 |
|
| ジャッジメントシグナル | 相手の背後から接近して |
投げ技 | 60 | |
| ラフレシア | 相手に接近して |
投げ技 | 40 |
|
| ウインドアップシュート | 壁やられ中の相手に接近して |
壁投げ技 | 18 | |
| コントル・カウンター | 相手のパンチ攻撃にあわせて |
返し技 | - |
固有技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ワンツートラップロー | 上・上・下 | 7.12.10 | ||
| ワンツースパインシュート | 上・上・中 | 7.12.20 | ||
| クイックトラップロー | 上・下 | 8.10 | ||
| アーチキックコンボ | 上・上 | 8.20 | ||
| ピーコックワルツ | 中・中 | 12.20 | ||
| ピーコックジャイブ | 中・上・上 | 12.8.22 | ||
| トライアングルスプレッド | 中 | 25 | ||
| バーティカルアクシズ | 中 | 18 |
|
|
| マルスソード | 上・中 | 12.20 | ||
| サークルニー | 中 | 26 |
|
|
| ベリエアタッケ | 中 | 23 | ||
| キティシザース | 中 | 12 |
|
|
| クロックキック | 中・中 | 8.22 | ||
| ディレイクロックキック | 中・中 | 8.20 | ||
| ディレイクロックキック・リターン | 中・中・中 | 8.20.20 | ||
| デフュージョンハンド | 中 | 12 | ||
| オルレアンソード | 中 | 16 |
|
|
| フッキングヒール | 中 | 23 |
|
|
| シャットアップスタンプ | 中・下 | 14.21 | ||
| バックフリップ・スピニングエッジ | 中・中・中 | 14.5.20 |
|
|
| パドリング&フリップミラー | 下・上 | 10.8 |
|
|
| パドリングビート | 下・上・中 | 10.8.24 |
|
|
| ブラッディマスカレード・ハーケン | 中・上・上 | 16.10.24 | ||
| ブラッディマスカレード・ランス | 中・上・中 | 16.10.24 | ||
| ソーンウィップ | 下 | 14 | ||
| マッターホルンキャノン | 中 | 23 |
|
|
| ラウンドカッター | 上 | 20 | ||
| エーデルワイス | 下 | 20 | ||
| フリージア・スラスト | 下 | 16 | ||
| エリゼ・ルブラアロンジ | 中 | 16 | ||
| エリゼ・ルブラアロンジ・カロコレ | 中・中 | 16.22 |
|
|
| ヘリオトロープ | 上・上 | 15.10 |
|
|
| ラビットエア | 特殊動作 | - |
|
|
| ラビットテール | 下 | 25 | ||
| ラビットスパインシュート | 中 | 27 | ||
| デンドロビウム | 中 | 24 | ||
| フリップミラー | 特殊動作 | - |
|
|
| スパインシュートff | ガード不能 | 50 | ||
| ムーンサルト・アルストロメリア | 中・中・中・中 | 25.15.5.20 |
|
|
| カプリコーンキック | 中 | 13 |
|
|
| マスタングランス | 中・中 | 18.23 | ||
| ウイングニー | 中 | 15 |
|
|
| ウイングニー・トゥー | 中・上 | 15.18 |
|
|
| ウイングニーキャノン | 中・中 | 15.22 |
|
|
| アロンジェブラ・ピアス | 中 | 28 | ||
| アルストロメリア | 中・中・中 | 15.5.20 |
|
|
| アルトロデオ | 下 | 23 |
|
|
| スパインシュート | 中 | 30 | ||
| パラードステップ | 特殊動作 | - | ||
| ローズ・ピケ | 中・中 | 16.20 |
|
|
| シャンゼストライク | 中 | 24 | ||
| クロワゾネ | 上・上 | 12.14 | ||
| サーブルスラッシュ | 中 | 30 |
|
|
| サレンデイジー | 立ち途中 |
中 ・上・下 | 15.16.20 |
|
| ライジングタクト | 立ち途中 |
中 | 17 |
|
| ハニーサックル | 立ち途中 |
中・中 | 20.25 |
|
| スラッシュヴァイン | しゃがみ中 |
中 | 25 | |
| ホライズンスライド | しゃがみ中 |
下 | 19 | |
| シリンダートーキック | 横移動中 |
中 | 20 | |
| メヌエット | 横移動中 |
中 | 21 |
背向けからの技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| フリップミラー | 特殊動作 | - |
|
|
| ドロワスナップ | 背向け中 |
上 | 8 | |
| カンセール・ユヌードゥ | 背向け中 |
上・上 | 8.13 | |
| ロンペフルーレ | 背向け中 |
中 | 17 | |
| ハングドキック・スピニングエッジ | 背向け中 |
中・中・中・中 | 10.20.10.20 |
|
| テンペスト | 背向け中 |
中・中 | 5.20 |
|
| ツイストバックフリップ・フルーレ | 背向け中 |
中・中 | 18.21 | |
| アンテロープキック | 背向け中 |
下・中 | 16.22 | |
| フラットトリップ | 背向け中 |
下 | 22 |
|
10連コンボ
| A1 | A2 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(B4へ移行可) |
|||||||||
| 上 | 上 | 中 ※ | 中 | 中 | 下 | 下 | 中 | 中 | ガード不能 |
| 16 | 7 | 10 | 8 | 12 | 8 | 7 | 6 | 10 | 20 |
| B1 | B2 | B3 | B4 | B5 | B6 | B7 | B8 | B9 | B10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | ||||||
| - | - | - | 中 | 下 | 下 | 中 | 中 | 中 | - |
| - | - | - | 7 | 9 | 5 | 7 | 8 | 6.10 | - |
| C1 | C2 | C3 | C4 | C5 | C6 | C7 | C8 | C9 | C10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | ||||
| 上 | 上 | 中 ※ | 中・中 | - | - | - | - | - | - |
| 16 | 7 | 10 | 8.10 | - | - | - | - | - | - |
※叩き付け、バウンド効果
当ページ内のコマンド表記説明
| レバーを矢印の方向へ短めに入れる | |
| レバーを矢印の方向へ長めに入れる | |
| レバーをニュートラルにする
(レバーがどの方向へも入っていない状態にする) 一八の風神拳コマンド( |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを押す (左記の場合は左パンチボタン) |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを同時に押す (左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す) |
|
| レバーとボタンを同時に入力する (左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す) |
|
| 【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する (左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す) |
|
| 横移動中 |
横移動 ( |
| しゃがみ中 |
完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力 |
| 立ち途中 |
しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力 |
| 白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする (左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする) |
|
| 叩き付け、バウンド ( |
通常時、またはコンボ中にヒットさせることで相手を地面に叩き付ける効果がある技 コンボ中にヒット(一部の技は通常ヒット)させるとバウンドコンボ、またはタッグアサルトへ移行することができる |
| ホーミングアタック ( |
相手の横移動にヒットさせることができる横方向に強い技で白い軌跡が出る |
| チェンジ技 ( |
鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用の効果で、チェンジ技をヒットさせた瞬間に |
| 新技 ( |
前作から新たに追加された技 |
| 変更技 ( |
前作からコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 変更技 ( |
鉄拳タッグ2からアンリミテッドでコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用のタッグボタンを押す |


