キャラクターのプロフィール
名前:アレックス
国籍:無し
格闘スタイル:コマンドレスリング
国籍:無し
格闘スタイル:コマンドレスリング
ストーリー
軍用に訓練されたディノニクス。
琥珀に閉じ込められた昆虫から採取した恐竜のDNAを基に、
欠けている部分のDNAをカンガルー(ロジャー)のDNAで埋めて合成し造られた凶暴な生物。
まだ成体ではないらしく、戦闘力はロジャーと同程度であるが、
成体となれば最強の生物となるはずである。
琥珀に閉じ込められた昆虫から採取した恐竜のDNAを基に、
欠けている部分のDNAをカンガルー(ロジャー)のDNAで埋めて合成し造られた凶暴な生物。
まだ成体ではないらしく、戦闘力はロジャーと同程度であるが、
成体となれば最強の生物となるはずである。
過去に参戦した鉄拳シリーズ
鉄拳1 / 鉄拳2 / 鉄拳3 / 鉄拳タッグトーナメント / 鉄拳4 / 鉄拳5 / 鉄拳5 DR / 鉄拳6 / 鉄拳6 BR
YOUTUBE、TEKKEN CHANNELにて公開されたキャラクター紹介ムービーです
投げ技
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| アレックスバイツ | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| シーソートス | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| アニマルフェイスクラッシャー | 相手の左側から接近して |
投げ技 |
|
| アニマルローリングアームホイップ | 相手の右側から接近して |
投げ技 |
|
| 背落とし (せおとし) |
相手の背後から接近して |
投げ技 | |
| ツームストンパイルドライバー | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| DDT | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| ジャガードライバー | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| ジャイアントスイング | 相手に接近して |
投げ技 |
|
固有技
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ワンツーパンチ | 上・上 | ||
| ワンツーボディフック | 上・上・中 |
|
|
| ワンツーアロー | 上・上・上 | ||
| ワンツープリマコンボ | 上・上・上 | ||
| ワンツーロケットスタンス | 上・上・特殊動作 |
|
|
| ライトストレート〜レフトアッパー | 上・中 | ||
| ロン・ドゥ・ヒール | 中・中 |
|
|
| ダブルスピン・カスタネット | 上・上・中 | ||
| ダブルスピン・アニマルスイープ | 上・上・下 | ||
| カスタネットキック | 中 | ||
| プロムナード | 中 | ||
| エアーズロック | 中・中・中 |
|
|
| アニマルメガトンパンチ | 中・中 | ||
| アニマルドロップキック | 中 |
|
|
| エルボービンタ | 中・中 |
|
|
| バンディクート・ボム | 中 | ||
| テイルフレイル | 中 |
|
|
| ツインテイルフレイル | 中・上 |
|
|
| フィンキック | 中 | ||
| アニマルヘッドバット | 中 |
|
|
| アニマルビート | 特殊中 |
|
|
| レフトストレート〜ライトアッパー | 特殊中・中 |
|
|
| ダイビングローパンチ | 下 |
|
|
| アニマルストーム | 上・上・上・上・中 |
|
|
| テイルモッピング | 下 |
|
|
| テイルカッター | 下 | ||
| アニマルキックラッシュ | 中・中・中・中・中 |
|
|
| アレックスアタック | 中 | ||
| スクリューヘッド | 中 | ||
| スペースコメット | 上・下・中 | ||
| スペースウォーク | 上・上 | ||
| リバースバイシクルキック | 中 | ||
| スナップショット | 下 | ||
| ロケットスタンス | 特殊動作 |
|
|
| ボビンダンス | 特殊動作 |
|
|
| クルクルパンチ | 上 | ||
| ギャラクシーアッパー | 中 |
|
|
| アニマルギガトンパンチ | ガード不能 | ||
| アニマルヨーヨー | 中・中・中 |
|
|
| エルボードロップ | 中 |
|
|
| クルクルキック | 中・上 |
|
|
| ライジングトゥーキック | 中 |
|
|
| ナックルボム | 中 |
|
|
| カンガルースタンプ | 中 |
|
|
| ダイナミックスマッシュ | 中 | ||
| ジェイルキック | 中 | ||
| フライングクロスチョップ | 上 |
|
|
| ドロップキック | 上 |
|
|
| ローリング・トーピドー | 中 |
|
|
| アニマルアッパーカット | 中 | ||
| アニマルスマッシュ | 中 | ||
| カッティングエッジ | 中 | ||
| サテライトドロップキック | 中 |
|
|
| スピニングスマッシュ | 走り中 |
下・中 | |
| アリキック | 走り中 |
下・下・下 | |
| ブーメランナックル | 立ち途中 |
中・中 |
|
| スプリングスタンプ | 立ち途中 |
中・上 |
|
| チャージスタンプ | 立ち途中 |
中・中 |
|
| トゥースマッシュ | 立ち途中 |
中 | |
| ダイナマイトアッパー | しゃがみ中 |
中 |
|
| アニマルスイープ | 横移動中 |
下 |
|
| シュリンプキック | 背向け中 |
中 |
|
| ガッツキック | 背向け中 |
下 |
ロケットスタンスからの技
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ロケットスタンス | 特殊動作 | ||
| フライング・ハンマーパンチ | ロケットスタンス中 |
中 |
|
| フライング・ストレート | ロケットスタンス中 |
上 | |
| フライング・ローキック | ロケットスタンス中 |
下 | |
| フライング・ミドルキック | ロケットスタンス中 |
中 | |
| ローラーヘッド | ロケットスタンス中 |
中・中 | |
| フライング・ヒップアタック | ロケットスタンス中 |
中 | |
| ロードランナー | ロケットスタンス中 |
中 | |
| フライングスタート | ロケットスタンス中 |
特殊動作 |
|
10連コンボ
| A1 | A2 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
(B7へ移行可) |
|||||||||
| 上 | 上 | 中 ☆ | 上 | 中 ☆ | 上 | 下 ☆ | 中 | 中 | 中 |
| B1 | B2 | B3 | B4 | B5 | B6 | B7 | B8 | B9 | B10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | ||||
| - | - | - | - | - | - | 中・中 | 下 ☆ | ガード不能 | |
当ページ内のコマンド表記説明
| レバーを矢印の方向へ短めに入れる | |
| レバーを矢印の方向へ長めに入れる | |
| レバーをニュートラルにする
(レバーがどの方向へも入っていない状態にする) 一八の風神拳コマンド( |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを押す (左記の場合は左パンチボタン) |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを同時に押す (左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す) |
|
| レバーとボタンを同時に入力する (左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す) |
|
| 【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する (左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す) |
|
| 横移動中 |
横移動 ( |
| しゃがみ中 |
完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力 |
| 立ち途中 |
しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力 |
| 白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする (左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする) |
|
| 叩き付け、バウンド ( |
通常時、またはコンボ中にヒットさせることで相手を地面に叩き付ける効果がある技 コンボ中にヒット(一部の技は通常ヒット)させるとバウンドコンボ、またはタッグアサルトへ移行することができる |
| ホーミングアタック ( |
相手の横移動にヒットさせることができる横方向に強い技で白い軌跡が出る |
| チェンジ技 ( |
鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用の効果で、チェンジ技をヒットさせた瞬間に |
| 新技 ( |
前作から新たに追加された技 |
| 変更技 ( |
前作からコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 変更技 ( |
鉄拳タッグ2からアンリミテッドでコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用のタッグボタンを押す |


