
CAUTION以下の技表は鉄拳タッグトーナメント2 アーケードのものです。
鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッドとコンシューマ版の技表ページは右上のリンクよりお進み下さい。
鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッドとコンシューマ版の技表ページは右上のリンクよりお進み下さい。
投げ技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 裸地獄 (はだかじごく) |
相手に接近して |
投げ技 | 35 |
|
| 超金剛落とし (ちょうこんごうおとし) |
相手に接近して |
投げ技 | 35 |
|
| 地獄巡り (じごくめぐり) |
相手の左側から接近して |
投げ技 | 40 |
|
| 金剛落肘 (こんごうらくちゅう) |
相手の右側から接近して |
投げ技 | 40 |
|
| 断見落 (だんけんらく) |
相手の背後から接近して |
投げ技 | 50 |
|
| 超ぱちき (ちょうぱちき) |
相手に接近して |
投げ技 | 35 |
|
| 極楽巡り (ごくらくめぐり) |
しゃがみ中の相手に接近して |
下段投げ技 | 10 |
|
| 無間金剛落とし (むげんこんごうおとし) |
しゃがみ中の相手に接近して |
下段投げ技 | 45 |
|
| 颶風 (ぐふう) |
空中の相手に |
空中投げ技 | 15 | |
| 大輪廻金剛落とし (だいりんねこんごうおとし) |
上・上・上・空中投げ技 | 7.7.20.10 |
|
|
| 感念瘴壁 (かんねんしょうへき) |
相手の攻撃に合わせて |
返し技 | - |
固有技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 烈拳 (れっけん) |
上・中 | 7.20 | ||
| 多聞殺 (たもんさつ) |
上・中 | 7.21 |
|
|
| 裏拳二段 (うらけんにだん) |
上・上 | 10.18 | ||
| 閃烈脚 (せんれつきゃく) |
上 | 18 |
|
|
| 炎魔砲 (えんまほう) |
ガード不能 | 40 | ||
| 挑発 (ちょうはつ) |
特殊動作 | - | ||
| 臥薪嘗胆 (がしんしょうたん) |
特殊動作 | - |
|
|
| 素蓋鳴 (すさのお) |
中・中・中 | 15.12.25 | ||
| 迦楼羅 (かるら) |
中 | 20 |
|
|
| 右踵落とし (みぎかかとおとし) |
中 | 20 |
|
|
| 合掌拳 (がっしょうけん) |
中 | 23 |
|
|
| 如意動 (にょいどう) |
特殊移動 | - |
|
|
| 国崩し (くにくずし) |
中 | 32 |
|
|
| 断罪手 (だんざいしゅ) |
ガード不能 | 50 |
|
|
| 二連掌破 (にれんしょうは) |
中・上 | 12.10 |
|
|
| 風神拳 (ふうじんけん) |
上 | 20 |
|
|
| 風雷暴 (ふうらいぼう) |
上・中 | 20.20 |
|
|
| 阿羅漢槌 (あらかんつい) |
中・中 | 13.20 |
|
|
| 阿羅漢突 (あらかんとつ) |
中・上 | 13.23 |
|
|
| 羅漢蹴 (らかんしゅう) |
中 | 15 | ||
| 破軍 (はぐん) |
中 | 25 |
|
|
| 礎割り (いしずえわり) |
中 | 15 |
|
|
| 亡者延べ (もうじゃのべ) |
中・中 | 14.18 |
|
|
| 鬼蜘蛛 (おにぐも) |
下 | 20 | ||
| 天地返し (てんちがえし) |
中 | 27 |
|
|
| 發雷 (はつらい) |
特殊動作 | - |
|
|
| 雷神閃 (らいじんせん) |
發雷中 |
中 | 30 |
|
| 風神閃 (ふうじんせん) |
發雷中 |
上 | 25 |
|
| 難蛇連拳 (なんだれんけん) |
特殊中・中 | 5.20 |
|
|
| 安底羅掌 (あんてらしょう) |
下・上 | 8.12 |
|
|
| 滅諦 (めったい) |
下・中 | 12.23 |
|
|
| 広目蹴 (こうもくしゅう) |
下 | 17 | ||
| 散光烈風 (さんこうれっぷう) |
上 | 30 |
|
|
| 仏頂刎ね (ぶっちょうはね) |
上・上 | 12.22 |
|
|
| 阿含爪 (あごんそう) |
中 | 20 |
|
|
| 地鎮砕 (じちんさい) |
中 | 24 | ||
| 新月旋 (しんげつせん) |
上 | 25 |
|
|
| 金剛突き (こんごうづき) |
中 | 21 |
|
|
| 金鎖甲 (きんさこう) |
中・中 | 10.10 |
|
|
| 金鎖甲〜如意翔 (きんさこう〜にょいしょう) |
中・中・特殊動作 | 10.10 |
|
|
| 乾闥婆 (けんだつば) |
中 | 24 |
|
|
| 空刃脚 (くうじんきゃく) |
中 | 20 |
|
|
| 裏旋空刃脚 (りせんくうじんきゃく) |
中・中 | 20.20 |
|
|
| 羅漢飛翔蹴 (らかんひしょうしゅう) |
中 | 30 |
|
|
| 如意翔 (にょいしょう) |
特殊移動 | - |
|
|
| 送り火 (おくりび) |
中 | 22 |
|
|
| 禁戒破り (きんかいやぶり) |
中 | 20 |
|
|
| 胎蔵回 (たいぞうかい) |
中 | 25 |
|
|
| 空斬脚 (くうざんきゃく) |
中 | 30 |
|
|
| 軍荼利肘 (ぐんだりちゅう) |
立ち途中 |
中・中 | 16.22 |
|
| 召雷破 (しょうらいは) |
立ち途中 |
中 | 20 |
|
| 梵天 (ぼんてん) |
立ち途中 ![]() |
中・ガード不能 | 20.30 |
|
| 乾闥蹴 (けんだつしゅう) |
立ち途中 |
中 | 20 | |
| 葬魔豪連 (そうまごうれん) |
立ち途中 |
中・中・中 | 13.14.20 |
|
| 積石崩し (つみいしくずし) |
しゃがみ中 |
下 | 14 | |
| 卒塔婆割り (そとばわり) |
しゃがみ中 |
中 | 24 |
|
| 六腑壊雷神拳 (ろっぷかいらいじんけん) |
横移動中 |
中・中 | 15.25 |
|
| 鬼下駄 (おにげた) |
(相手ダウン中) |
下 | 24 |
如意動からの技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 如意動 (にょいどう) |
特殊移動 | - | ||
| 不動圧 (ふどうあつ) |
如意動中 |
中 | 30 |
|
| 絶裏拳 (ぜつうらけん) |
如意動中 |
上 | 24 |
|
| 魂送り (たまおくり) |
如意動中 |
投げ技 | 40 |
|
如意翔からの技
| 技名 | コマンド | 判定 | 攻撃力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 如意翔 (にょいしょう) |
特殊移動 | - |
|
|
| 天道 (てんどう) |
如意翔中 |
上・上・上 | 7.7.20 |
|
| 地獄道 (じごくどう) |
如意翔中 |
上・上・中 | 7.10.25 |
|
| 餓鬼道 (がきどう) |
如意翔中 |
中 | 24 |
|
| 修羅道 (しゅらどう) |
如意翔中 |
中・中 | 16.26 |
|
| 畜生道 (ちくしょうどう) |
如意翔中 |
下 | 24 |
|
| 大輪廻金剛落とし (だいりんねこんごうおとし) |
上・上・上・空中投げ技 | 7.7.20.10 |
|
10連コンボ
| A1 | A2 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 中 | 中 | 中 | 中 | 下 | 上 | 中 | 中 | 中 | ガード不能 |
| 24 | 10 | 8 | 12 | 8 | 12 | 10 | 10 | 12 | 25 |
当ページ内のコマンド表記説明
| レバーを矢印の方向へ短めに入れる | |
| レバーを矢印の方向へ長めに入れる | |
| レバーをニュートラルにする
(レバーがどの方向へも入っていない状態にする) 一八の風神拳コマンド( |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを押す (左記の場合は左パンチボタン) |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを同時に押す (左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す) |
|
| レバーとボタンを同時に入力する (左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す) |
|
| 【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する (左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す) |
|
| 横移動中 |
横移動 ( |
| しゃがみ中 |
完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力 |
| 立ち途中 |
しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力 |
| 白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする (左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする) |
|
| 叩き付け、バウンド ( |
通常時、またはコンボ中にヒットさせることで相手を地面に叩き付ける効果がある技 コンボ中にヒット(一部の技は通常ヒット)させるとバウンドコンボ、またはタッグアサルトへ移行することができる |
| ホーミングアタック ( |
相手の横移動にヒットさせることができる横方向に強い技で白い軌跡が出る |
| チェンジ技 ( |
鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用の効果で、チェンジ技をヒットさせた瞬間に |
| 新技 ( |
前作から新たに追加された技 |
| 変更技 ( |
前作からコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 変更技 ( |
鉄拳タッグ2からアンリミテッドでコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |
| 鉄拳タッグトーナメントシリーズ専用のタッグボタンを押す |



