プロフィール
- 名前
- ボブ (ROBERT RICHARDS)
- 国籍
- アメリカ
- 格闘スタイル
- フリースタイル空手
- ストーリー
(鉄拳6より) - 強くなることに対し、超ストイックなボブ。
子供の頃から格闘技の天才としてもてはやされ、その引き締まった体と整った顔立ちからファンも多かった。
しかし体格の大きい相手にはどうしても勝つことができず、『ウェイトとパワーを増やしつつもスピードを保つ』という極めて難しい肉体改造に着手するため、表舞台から姿を消すのであった。
それから数年に渡る肉体改造を終え、ボブは帰ってきた。
しかし以前のボブを知る者は、彼のあまりの変貌ぶりに驚愕と落胆、失笑を隠せなかった。端整な姿は影も形もなく消えうせ、ただ太っただけに見えたためである。
しかしボブは、そんな周囲の反応など気にすることなく、
「スピード、パワー、ウェイト、すべてにおいてパーフェクトだ。正に究極の肉体の完成だ!」
と、自分の体に非常に満足気であった。
そして機が熟したと判断したボブは、己の肉体を試すため、有名な格闘技大会であるThe King of Iron Fist Tournamentに出場することを決意するのであった。
使用方法
アップデートなどで追加されたキャラクターを使用する方法です。
| 追加方法 | 備考 |
|---|---|
| ギフトポイントを貯める |
|
| キャラクター使用権を購入 |
|
スペシャルアーツ / クリティカルアーツ
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ギガジャッカー | 中 |
|
|
| チャックカッター | 中 |
|
|
| スパイラルロッキー | 中 |
|
|
| カッティングコッパ | 下・中 |
|
|
| スピナッチアッパー | 立ち上がり途中 |
中・中 |
|
投げ技
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| クオーターデッキ | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| クーラーシェイカー | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| コルクスクリュー | 相手の左側から接近して |
投げ技 |
|
| アイオープナー | 相手の右側から接近して |
投げ技 |
|
| デグレッセスロー | 相手の背後から接近して |
投げ技 | |
| フライングカスク | 相手に接近して |
投げ技 |
|
| スパークリングデス | 相手に接近してしゃがみ中 |
投げ技 |
|
固有技表
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| ストレートロンデル | 上・上・上 | ||
| ワンツーパンチ | 上・上 | ||
| ファストブレイク | 上・上・中 | ||
| コース・ピカンテ | 上・下・中 | ||
| コース・サラート | 上・上 | ||
| コース・アチェート | 上・下 | ||
| グランデステア | 上・中・中 | ||
| クロックムッシュ | 上・中 | ||
| ホッピングギブモーヴ | 上・中・中 | ||
| ブラックポワレ | 中・中 |
|
|
| シュクル・ティレ | 上段ガード不能 | ||
| サークルワッパー | 上・中 | ||
| メルゲーズキックコンボ | 中・中 | ||
| スピニングリングイネ | 上 |
|
|
| ギガジャッカー | 中 |
|
|
| スピナーボール | 特殊動作 |
|
|
| エスカロップエルボー | 中・中 | ||
| スラッシュダルヌ | 中 | ||
| ゴーフレットカッター | 中・上・中 | ||
| ゴーフレットパンチャー | 中・上 | ||
| ゴーフレットキッカー | 中・下・上 | ||
| オーバーパウンド | 中 | ||
| ラーナフリップ | 中・中・中 | ||
| クーペチョップ | 中 | ||
| コンビネーションミンチ | 中・中・中・中 | ||
| コンビネーションブル | 中・中 | ||
| コンビネーションバルド | 中・中 | ||
| パニーニスイープ | 下・上 | ||
| トルネードミキサー | 下・上・中 | ||
| アピシウススペシャル | 上・上・中・上 |
|
|
| ダックフリップ | 中・中 | ||
| バイツアッパー | 中 | ||
| リエゾンスパイク | 下 | ||
| コントルノファルス | 下・中・上・中 |
|
|
| コントルノミスト | 下・中・下 |
|
|
| アバスナイプ | 中 |
|
|
| ユイルスリップ | 下・下 | ||
| グラトニーバイツ | 中・中 | ||
| コンビネーションビター | 中・上・中・上 | ||
| ワッパーキック | 中 | ||
| ブレーツェルクラッシュ | 中・中 | ||
| スリースターコンボ | 中・中・上 | ||
| リバーススピナーボール | 特殊動作 | ||
| リバースダックフリップ | 中・中 |
|
|
| エッグバウンド | 特殊動作 |
|
|
| ハッチングパンチ | 中 | ||
| ストレイナー | 中 | ||
| フライングジャンボン | 中 |
|
|
| フザンクロー | 中・中 |
|
|
| クラッカースパイラルボーン | 中・中 |
|
|
| クラッカージャック | 中・中 |
|
|
| ローリングケバブ | 下・上・上 | ||
| チャックカッター | 中 |
|
|
| ジャンピングビーンズ | 中 | ||
| ダブルチャパティ | 中・中 |
|
|
| ユイトルクラッシュ | 中・中 | ||
| ホットクロスバン | 中 | ||
| ラングスト・テイル | 中 | ||
| グレーターラングスト | ガード不能 |
|
|
| グレーターラングスト・フェイントナックル | 中 | ||
| クイックラングスト | 上段ガード不能 | ||
| ラングワッシャー | 上 | ||
| スパイラルロッキー | 中 |
|
|
| ガンベロ・ニー | 中・上 | ||
| アプレスイープ | 下 | ||
| カッティングコッパ | 下・中 |
|
|
| グランキキャノン | 中 |
|
|
| パーフェクトスラッシュ | 中 |
|
|
| スーパーサイズミサイル | 中 |
|
|
| クロスブッチャー | 立ち上がり途中 |
中・上 | |
| ホットギモーヴ | 立ち上がり途中 |
中・中 | |
| スピナッチアッパー | 立ち上がり途中 |
中・中 |
|
| スピナッチハンマー | 立ち上がり途中 |
中・中 | |
| ブリオッシュスター | 立ち上がり途中 |
上・中 | |
| ライジングマッツオ | 立ち上がり途中 |
中 | |
| ポルポスイング | しゃがみ中 |
中・中・中 | |
| セッピアスイング | しゃがみ中 |
中・下・中 | |
| バインミーストライク | 横移動中 |
中 | |
| プレイグピック | 背向け中 |
中 |
スピナーボールからの技
| 技名 | コマンド | 判定 | 備考 |
|---|---|---|---|
| スピナーボール | 特殊動作 | ||
| リヨネーズブレイク | スピナーボール中 |
中 | |
| ガレットスライサー | スピナーボール中 |
中 |
|
| スネイルキック | スピナーボール中 |
上 | |
| ホームスチール | スピナーボール中 |
下 | |
| パーフェクトプレス | スピナーボール中 |
中 |
|
10連コンボ
| A1 | A2 | A3 | A4 | A5 | A6 | A7 | A8 | A9 | A10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 上 | 上 | 上 | 中 | 中 | 中 | 下 | 中 | 上 | 中 |
| B1 | B2 | B3 | B4 | B5 | B6 | B7 | B8 | B9 | B10 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | ||||
| 上 | 下 | 中・中 | 中 ※ | - | - | - | - | - | - |
※:叩き付け、バウンド効果
当ページ内のコマンド表記説明
| レバーを矢印の方向へ短めに入れる | |
| レバーを矢印の方向へ長めに入れる | |
| レバーをニュートラルにする
(レバーがどの方向へも入っていない状態にする) 一八の風神拳コマンド( |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを押す (左記の場合は左パンチボタン) |
|
| 白く塗りつぶされたボタンを同時に押す (左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す) |
|
| レバーとボタンを同時に入力する (左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す) |
|
| 【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する (左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す) |
|
| 横移動中 |
横移動 ( |
| しゃがみ中 |
完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力 |
| 立ち上がり途中 |
しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力 |
| 白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする (左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする) |
|
| ホーミングアタック ( |
相手の横移動にヒットさせることができる横方向に強い技で白い軌跡が出る |
| スペシャルアーツ ( |
技の出始めが無敵になる技 |
| クリティカルアーツ ( |
一定の確率でクリティカルが出やすい技 |
| 変更技 ( |
前作からコマンド、判定、効果などが追加、変更された技 |






























