| レバー・ボタン | 
                説明 | 
              
              
                  | 
                レバーを矢印の方向へ短めに入れる | 
              
              
                  | 
                レバーを矢印の方向へ長めに入れる | 
              
              
                  | 
                レバーをニュートラルにする 
                  (レバーがどの方向へも入っていない状態にする) | 
              
              
                  | 
                白く塗りつぶされたボタンを押す 
                  (左記の場合は左パンチボタン) | 
              
              
                  | 
                白く塗りつぶされたボタンを同時に押す 
                  (左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す) | 
              
              
                   | 
                レバーとボタンを同時に入力する 
                  (左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す) | 
              
              
                     | 
                【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する 
                  (左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す) | 
              
              
                横移動中   | 
                横移動 (    or    ) 中にコマンド(左記の場合は両パンチ)を入力 | 
              
              
                しゃがみ中   | 
                完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力 | 
              
              
                立ち上がり途中   | 
                しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力 | 
              
              
                  ホールド | 
                白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする 
                  (左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする) |