CAUTION 以下の情報は暫定版です。誤記や抜け等がある可能性がありますのでご了承下さい。

鉄拳タッグトーナメント2 アンリミテッドで追加されたシステム

新システム 説明
ソロスタイル
  • 1キャラクターのみ選択してプレイすることができる。
  • 攻撃ヒット時のソロ側の体力回復ゲージは以下のように変更。
    1vs2の場合:時間と共に回復
    1vs1の場合:体力回復ゲージが無い
  • レイジ状態は以下のように変更
    1vs2の場合:タッグ時に発動する場面で発動
    1vs1の場合:体力が一定量以下になると発動

鉄拳タッグトーナメント2で追加されたシステム

新システム 説明
タッグアサルト
  • ダイレクトタッグアサルト( ) ヒット時、もしくはバウンド技ヒットと同時に で発動。
  • TAGアサルト中はキャラクターが同時に画面内に登場して2回キャラクターチェンジをしながらコンボを決めることができる。
  • 通常の空中コンボ、TAGコンボよりもダメージが高いが、赤ゲージを減らすことができない。
  • TAGアサルトを発動させた場合攻撃側は赤い体力ゲージを消費し、やられ側は待機キャラクターがレイジ状態に移行する。
  • タッグアサルト中に ホールドでパートナーが自動的に攻撃する(オートアシスト)。
ステージギミック
  • 壁破壊攻撃後のステージ移動とタッグ攻撃を組み合わせた新システム。
  • 下層があるステージの破壊可能な壁際で、壁やられ(強)誘発攻撃をヒットさせると下のステージへ落とすことができる。攻撃側は強制的にキャラクター交代し、落ちてきた相手に追加攻撃が可能。
タッグレイジシステム
  • 戦闘中のキャラクターが攻撃を受けることで、タッグパートナーがレイジ状態へ移行する。
  • レイジ状態へ移行すると待機中のパートナーの体力ゲージが赤く点滅する。
  • タッグパートナーによってレイジ状態への移行が変動(移行しやすい、しにくい)する。
タッグクラッシュ
  • 待機中のタッグパートナーがレイジ状態で、操作しているキャラクターがダウン、もしくは受け身可能な状態で を押すことでパートナーが画面上から急降下しつつ交代することができる。
  • タッグクラッシュを使用したキャラクターの回復可能ゲージ(赤い体力ゲージ)を消費する。



鉄拳タッグシリーズ専用のシステム

動作 コマンド 備考
タッグボタン
  • 通常状態、ダウン中、受け身(受け身時 )の3種類の状態から交代可能。
  • ボタンを押すと待機中のタッグパートナーと交代する。
  • 後ろに壁がある場合はジャンプして交代する(鉄拳タッグ2追加)。
  • 待機しているキャラクターは、ある程度まで体力を回復することができる(赤い体力ゲージまで)。
タッグスロー
(タッグ投げ)
相手に接近して
  • パートナーと協力して投げ技を繰り出す。
  • 投げられたキャラクターは回復可能ゲージ(赤い体力ゲージ)が減る。
  • コンビを組むパートナーによって特殊なタッグ投げを出すことができる。
タッグコンボ TAGコンボ始動技ヒット時
  • キャラクターチェンジしつつコンボを継続できる。
  • タッグコンボは相手の回復可能ゲージ(赤い体力ゲージ)を大幅に減らすことができる。
チェンジ攻撃 走りチェンジ中に特定のボタン
  • 後ろに壁を背負っていない状態からの走りチェンジ中に でチェンジスライディング、チェンジ中に でチェンジランチョップを出すことができる。
  • コマンド or 走り中の技を持っているキャラクターはチェンジ中に出すことができる。(例:スラッシュキック)
回復可能ゲージ(赤ゲージ) -
  • 攻撃を受けると通常の体力ゲージ(緑)が減るが、同時に回復可能な赤いバーが残る。
  • 赤いバーは待機中に回復して、通常の体力バー(緑)になる。
  • TAGコンボをヒットさせることで赤い体力ゲージを大幅に減らすことができる。
鉄拳タッグでの勝敗 -
  • 待機しているキャラクターの体力が残っていても、戦闘中のキャラクターの体力(緑の体力ゲージ)が無くなった時点で決まる。
ペアプレイモード ペアプレイモード用の筐体が必要
(画面の右下に水色で「PAIR PLAY MODE」と表記)
  • ダブルコンパネの片方のスタートボタンを押して1人目のキャラクターを選択し、その後2人目のキャラクターを選択する前にもう片方のスタートボタンを押してキャラクターを選択すると2人でペアプレイモードをプレイできます。
  • 開始時は1人目のキャラクターからスタートし、タッグボタンを押すことで2人目に操作権が移ります。
  • タッグボタンは操作側、待機側ともに操作可能です。



基本操作

動作 コマンド 備考
前進  
ステップイン  
走る or
  • 前に入れっぱなしで相手に触れるまで走り状態を維持
  • レバーをいずれかの方向へ入れることで走り状態キャンセル
後退  
ステップアウト  
上中段ガード or  
下段ガード or  
左パンチ  
右パンチ  
左キック  
右キック  
気合溜め
  • 気合溜め中は全ての攻撃がカウンター扱いとなり、自分はガード不可
  • ボタンホールドで一部のキャラクターのモーションが変化します。
基本投げ技 相手に接近して or
  • 投げは 投げは で投げ抜け
ロングレンジスロー or
  • 離れた場所にいる相手を投げることができる
  • 投げは 投げは で投げ抜け
下段さばき 相手の下段攻撃にあわせて
  • 特殊中段攻撃もさばくことができる
しゃがみ or or  
小ジャンプ  
大ジャンプ or or  
ホーミングダウン攻撃 ジャンプ中  
横移動 画面奥 画面手前  
横歩き 画面奥 画面手前
  • レバーを入れ続けることで横歩き状態を維持


起き上がり

動作 コマンド 備考
その場立ち ダウン中 or or  
その場しゃがみ立ち 仰向けダウン中
  • うつ伏せ時は横転へ移行
前転 ダウン中  
後転 ダウン中  
横転(画面奥) ダウン中  
横転(画面手前) ダウン中  
ダウン状態を維持 ダウン中 or 横転中  
起きあがり中段キック ダウン or 前・後・横転中  
起きあがり下段キック ダウン or 前・後・横転中  
クロスチョップ 前転 or 後転中  
スプリングキック 相手足側仰向けダウン中
  • キャラクターによりスプリングクロスチョップ、きりもみスプリングキックになる
  • 一部のキャラクターは出すことができない
牽制キック 相手足側仰向けダウン中 ( or )
  • 下段攻撃後自動で起きあがる
  • 一部のキャラクターは出すことができない


受け身

動作 コマンド 備考
横転受け身 着地と同時に or で画面奥へ受け身
着地と同時に or で画面手前へ受け身
  • 受け身直後は無敵状態
  • 受け身中ガード可
  • 受け身後はしゃがみ状態へ移行
チェンジ受け身 着地と同時に
  • 受け身と同時にキャクターチェンジをする。
後転受け身 着地と同時に
  • 後転しながら受け身を取るが無敵時間は無い
クイック受け身 着地と同時に
  • 攻撃判定あり
吹き飛ばし攻撃受け身 (1) 着地と同時に or
  • ブライアンのマッハパンチ、シャオユウの流星連脚等を食らった後
  • 着地と同時に で後転受け身
吹き飛ばし攻撃受け身 (2) 着地と同時に
  • ポールの崩拳等を食らった後
  • 受け身後はしゃがみ状態
投げ技受け身 着地と同時にいずれかのボタン
  • キングのジャイアントスイング、ニーナの首刈り投げ等を食らった後
  • 投げ技のダメージを軽減


ダッシュ・走り

動作 コマンド 備考
タックル 3歩以上走って立ち状態の相手に接触
  • タックルパンチへ移行可
スライディング 3歩以上走って
  • 下段攻撃
  • キング、ロジャーJrはアリキックへ移行
スラッシュキック 3歩以上走って
  • 中段攻撃、ジャンプステータス
  • 一部のキャラクターは技後ダウン状態へ移行
  • 固有技が割り振られているキャラクターは固有技が出る
ランチョップ 3歩以上走って
  • 中段攻撃
ショルダータックル 4歩以上走って相手に接触
  • ガード不能
踏みつけ 4歩以上走ってダウン中の相手に接触
  • 下段攻撃


ステージ (壁・床)

動作 説明
壁やられ(強)
  • 吹き飛ばしや突進系の技(崩拳等)がヒットして壁にぶつかった状態。
  • 壁ダメージあり。
  • ダウンするまで回復不能。
  • 追撃して壁にぶつかると相手は壁やられ(中)状態へ移行。
壁やられ(中)
  • 壁やられ(強)の状態で技を食らった後、もしくは浮かせ技で宙に浮いたキャラが壁にぶつかった状態。
  • 壁ダメージあり。
  • ダウンした後の受け身は横受け身のみ可。
壁やられ(弱)
  • 壁際で通常攻撃がヒットした状態。
  • 壁ダメージは無く、通常時とのガード後の硬直差無し。
壁やられ後受け身
  • 壁やられ後は地面に着地した瞬間に横転受け身のみとることができる。
  • 側面壁やられからは後転orクイック受け身、背面壁やられからは後転のみとれる。
ステージ移動
(ステージギミック)
  • 一部の壁や床に叩きつける攻撃をすることで壁や床が破壊され、別のエリアへ移動したりステージが広くなる。
  • 破壊可能な壁際で壁やられ(強)誘発技をヒットさせると壁を破壊しつつ更に追撃することができる。
  • 一部の投げ技やバウンド、叩きつけ系の技をヒットさせると床を破壊して下層へ移動する。攻撃を受けた側は地面へ激突した後バウンド状態になる(既にバウンドを消費していた場合はダウン状態へ)。
  • 前ラウンドで壊れた床や壁はその試合中には復元されない。
壁登り反転攻撃
  • 壁を背にして
  • キャラクターにより攻撃方法が違う。
  • ジャンプステータス。


ステータス技・特殊システム

新システム 説明
ジャンプステータス
  • ジャンプするモーションの技についているステータス。
  • ジャンプしている間の攻撃は相手の下段・特殊中段技に打ち勝つことができる。
しゃがみステータス
  • 体勢の低くなる技についているステータス。
  • このステータス付きの攻撃を相手の上段技や投げ技と同時に出すと、攻撃をかわしつつ攻撃がヒットする。
バウンドコンボ
  • 空中コンボ中に叩き付け、バウンド効果のある攻撃(ドラゴンハンマー、踵落とし等)を当てることで相手が浮き直し、さらに追撃することができる。
  • 空中コンボ中は1回のみバウンドさせることができ、壁にヒットしてもバウンド回数はリセットされない。
  • 空中コンボ中に一度もバウンドさせずに壁にヒットして壁やられになった場合、バウンド効果のある技を当てることで壁やられ状態からバウンドさせることができる。
ホーミングアタック
  • 各キャラクターが持っている相手の横移動に対して効果的な固有技(ロングレンジスローも同質の性能)。
  • この効果の付いた技を出すと攻撃判定部分に白いエフェクトが付く。
アイテム技
  • TEKKEN-NETにて該当するアイテムを購入し装着することで、アイテムを使った攻撃(動作)をすることができる。
  • アイテム技のコマンド、効果はキャラクターによって変化。



当ページ内のコマンド表記説明

レバーを矢印の方向へ短めに入れる
レバーを矢印の方向へ長めに入れる
レバーをニュートラルにする (レバーがどの方向へも入っていない状態にする)
一八の風神拳コマンド( )の場合、レバーを に入れた後ニュートラルに戻し を入力
白く塗りつぶされたボタンを押す
(左記の場合は左パンチボタン)
白く塗りつぶされたボタンを同時に押す
(左記の場合は左キック、右キックボタンを同時に押す)
レバーとボタンを同時に入力する
(左記の場合はレバーを前に短めに入れて右パンチボタンを押す)
【 】内のコマンドをスライド(素早く)入力する
(左記の場合は左キック>右キックと素早くボタンを押す)
横移動中 横移動 ( or ) 中にコマンド(左記の場合は両パンチ)を入力
しゃがみ中 完全にしゃがんだ状態からコマンド(左記の場合は右キック)を入力
立ち途中 しゃがみ状態からレバーをニュートラルに戻し、立ち状態になるまでの間にコマンド(左記の場合は右パンチ)を入力
ホールド 白く塗りつぶされたボタンを押しっぱなしにする
(左記の場合は左パンチと右パンチを押しっぱなしにする)